不具合/制限事項/互換性情報
- [V8] Windows認証やWindows Active Directory用認証プロバイダーを使用している時、レポートが表示されない
- [V8] 時刻型セルにユーザ指定の書式を設定すると、フォーカスアウト時に異なる値で表示される
- [V8] 「レポートのエクスポート」コマンドをスケジュールタスクで実行するとPDFへ評価版の透かしが入る場合がある
- [V8] SAML 2.0用認証プロバイダーを使用しているアプリでページのリロードを繰り返すとHTTP 400 エラーが発生する
- [V8] 「テーブルデータの更新」コマンドで「コマンド実行前にセルのデータ入力検証を行う」をチェックしていると、非表示セルに対しても入力規則の検証が行われる
- [V8] ツリービューの動的階層でクエリー結果の表示モードに「クエリー結果のノードのみ表示」を指定しても全件を取得してしまう
- [V8] 入力規則のエラーメッセージが折り返して表示される
- [V8] 循環参照の動作がForguncy 6以前と異なる
- [V8] 「CSVインポート/エクスポート(サーバーサイド)」コマンドで読み取り専用のCSVファイルを読み込めない
- [V8] 「Excelエクスポート(ページ)」コマンドで出力されたExcelファイルにチェックボックスグループのチェック結果が反映されない
- [V8] 「CSVインポート/エクスポート(サーバーサイド)」コマンドでエクスポート時にテキスト型フィールドの書式設定が反映されない
- [V8] 「An error occurred while sending the request」エラーが短時間で表示される
- [V8] PDFエクスポートによって開く新規タブの表示タイミングがForguncy6以前と異なる
- [V8] ボタン型セルなど画像生成が必要となる対象を含むエクスポートに時間がかかる
- [V8] メール送信コマンドで差出人に「表示名」を指定するとエラーが発生する
- [V8] 複数のファイルを添付したメールが送信できない場合がある
- [V8] ポップアップウィンドウがページロード時のコマンド完了前に表示される
- [V8] リストビューの列カスタマイズコマンド実行時にリストビューの条件付き書式が無効になる
- [V8] 即時更新をするリストビューにビューをデータ連結すると、チェックボックスのON/OFFの切り替えが1クリックでできない
- [V8] 条件分岐コマンドを使用してネストが深くなったプロジェクトをForguncy Builderで開けない
- [V8] オフライン配置ツールでアプリケーションを配置するとエラーダイアログが表示される場合がある
- [V8] HTTPリファラの許可リストを指定していると、別マシンから発行や運用データベースの取得ができなくなる
- [V8] 画像編集セルが非対応のモバイルページに配置できてしまう
- [V8 ]レポートのListコントロールが縮小できなくなる場合がある
- [V8] TLS 1.1以下のプロトコルが無効化されている環境においてPDFエクスポート、およびExcelエクスポートができない
- [V8] iPadでダウンロードしたファイル名が変わる場合がある
- [V8]レポートのサイズと異なるページが存在する場合、レポートサイズを超えてコントロールを配置できない
- [V8] 外部データベースの複数テーブルを参照するビューのレコードを更新できない
- [V8] ドキュメントにおいてOracle Databaseの同時実行制御用フィールドのデータ型がDate型と記載されている
- [V8] Forguncy BuilderからMySQLのテーブルを作成するとFGC_Rowversionが秒精度0で作成される